2022.10.03 (Mon)

MSLって出張多い?いつも何やってるの?

MSLの主たる業務は医師とのディスカッションを通じてインサイトを収集することです。収集されたインサイトはアンメットメディカルニーズの同定や、メディカル戦略の立案に大きな影響を与えるため、適切かつ質の高いインサイト収集が必要となります。
したがってMSLは担当疾患や担当製品に関連する論文・資料の検索や内容把握、クリニカルクエスチョンの設定などの事前準備を含めた、医師とのディスカッションにかかわる業務に多くの時間を費やすことになります。

 

新型コロナウイルス感染症の拡大以降、Webを通じたリモート形式の面談が増えてきましたが、医師が実際の診療や研究を行っている施設にMSLが直接赴き、顔を合わせて活発なディスカッションを交わすことは、より質の高いインサイトの収集に繋がります。面談対象となる医師は全国に存在しますので、面談のための出張の機会も当然多くなりますし、関連する国内外の学会に参加するために出張することもあります。出張先でゆっくり…というわけにはなかなかいきませんが、様々な医師や医療機関を肌で知ることに加え、全国各地の街の雰囲気を知ることができるのはMSLの醍醐味の一つかもしれません。

 

その他、製薬企業によってはMSLが臨床研究の立案や学会における疾患啓発セミナー、アドバイザリーボードミーティングなどのメディカルイベントをリードすることもあります。MSLは医師の診療や研究の情報を入手するための対外的な窓口となることに加え、メディカル活動に関わる多くのアクティビティに関与することができるため、メディカルアフェアーズの全体像を俯瞰的に把握することができる職種であると言えるのではないでしょうか。

 

ライター

西岡 知行
シミック・イニジオ株式会社  メディカルアフェアーズカンパニー フィールドソリューション部 部長
西岡 知行
大学卒業後、MRとして10数年、大学病院・基幹病院を中心に担当したのち、MSLにキャリアチェンジ。 外資系・内資系の複数の製薬企業において免疫領域および感染症領域のMSLとして従事。 現在は製薬企業の委託を受け、MSLのコーチング、トレーニング、アセスメント業務とフィールドメディカル活動のコンサルティング業務も担当。
大学卒業後、MRとして10数年、大学病院・基幹病院を中心に担当したのち、MSLにキャリアチェンジ。 外資系・内資系の複数の製薬企業において免疫領域および感染症領域のMSLとして従事。 現在は製薬企業の委託を受け、MSLのコーチング、トレーニング、アセスメント業務とフィールドメディカル活動のコンサルティング業務も担当。